お正月遊び🎍
2025年1月9日
1月8日(水)にお正月遊びの集会がありました。
ホールに響き渡る笛と太鼓と共に獅子舞の舞が始まりました。迫力ある獅子舞の姿や、みかんを食べる姿に拍手をする子どもたち。そして一人ひとり頭を噛んでもらうことで厄除けの効果が高まり、頭が良くなると信じられているようです。乳児の子どもたちの中には、涙する子もいましたが、これでよい一年を過ごすことが出来そうです☺
そして最後に獅子舞の中から出てきたのは、なんと鈴木先生!! 見事な舞いに盛大な拍手でした。
その後は、おせちにはどんな意味が込められているのか話を聞きました。給食は華やかなお正月メニュー。なますや栗きんとん、、、由来を意識して食べていました。
お正月遊びにの紹介では、かるたとけん玉を見せてもらいました。
けん玉では、子どもたちの「がんばって」の声援に応え大成功!
集会の後はホールが芝原神社に。
お参りやおみくじをしたり、巫女さんからお守りをもらいました。乳児の子どもたちも手作りのお賽銭を握りしめお参りする姿がかわいらしかったです。幼児の子どもたちは神様へのお願い事を考え二拝二拍手一礼をし、手を合わせしっかりお参りしていました。くじ引きでは、「何だった~?」「大吉だったよ~!!」と嬉しそう。最後はお守りを大切に持ちながら記念撮影をしました。
この一年、元気に仲良く過ごせますように。
お知らせ(月別)
保育園の日記(月別)
- ・2025年2月
- ・2025年1月
- ・2024年12月
- ・2024年11月
- ・2024年10月
- ・2024年9月
- ・2024年8月
- ・2024年7月
- ・2024年6月
- ・2024年5月
- ・2024年4月
- ・2024年3月
- ・2024年2月
- ・2024年1月
- ・2023年12月
- ・2023年11月
- ・2023年10月
- ・2023年9月
- ・2023年8月
- ・2023年7月
- ・2023年6月
- ・2023年5月
- ・2023年4月
- ・2023年3月
- ・2023年2月
- ・2023年1月
- ・2022年12月
- ・2022年11月
- ・2022年10月
- ・2022年9月
- ・2022年8月
- ・2022年7月
- ・2022年6月
- ・2022年5月
- ・2022年4月
- ・2022年1月
- ・2021年12月
- ・2021年11月
- ・2021年10月
- ・2021年9月
- ・2021年7月
- ・2021年6月
- ・2021年5月
- ・2021年4月
- ・2021年3月
- ・2021年1月
- ・2020年12月
- ・2020年10月
- ・2020年6月
- ・2020年3月
- ・2020年2月
- ・2020年1月
- ・2019年12月
- ・2019年11月
- ・2019年10月
- ・2019年9月
- ・2019年8月
- ・2019年7月
- ・2019年6月
- ・2019年5月
- ・2019年4月
- ・2019年3月
- ・2019年2月
- ・2019年1月
- ・2018年12月
- ・2018年11月
- ・2018年10月
- ・2018年9月
- ・2018年8月
- ・2018年7月
- ・2018年6月
- ・2018年5月
- ・2018年4月
- ・2018年3月
- ・2018年2月
- ・2018年1月
- ・2017年12月
- ・2017年11月
- ・2017年10月
- ・2017年9月
- ・2017年8月
- ・2017年7月
- ・2017年6月
- ・2017年5月
- ・2017年4月
- ・2017年3月
- ・2017年2月
- ・2017年1月
- ・2016年12月
- ・2016年11月
- ・2016年10月
- ・2016年9月
- ・2016年8月
- ・2016年7月
- ・2016年6月
- ・2016年5月
- ・2016年4月
- ・2016年3月
- ・2016年2月
- ・2016年1月
- ・2015年12月
過去の「保育園の日記」はこちらから
2015年11月以前の保育園日記はこちら
社会福祉法人 ねぐるみ会
芝原保育園
〒191-0053
東京都日野市豊田1-18-5
TEL.042-582-5177
FAX.042-582-5511