社会福祉法人ねぐるみ会 芝原保育園

子供の成長を見守る 東京都日野市豊田の芝原保育園
  • 子供の成長を見守ります。東京都日野市豊田芝原保育園

保育園の日記

2025年7月4日の日記カレー作り🍛

6/17(火)にカレー作りの行事がありました。 4歳児クラスはじゃがいもと人参🥔🥕、5歳児クラスはじゃがいもとたまねぎ🥔🧅を切りました。 4歳児は包丁を使った調理活動が初めてでしたが、栄養士や保育者の話を真剣な表情で良く聞いて左手を猫の手にしてカットしていました。 5歳児は玉ねぎを切るのが初めてでしたが、慎重にゆっくり切っている子どもたちでした!切った野菜で給食

2025年7月4日の日記🧅玉ねぎの皮むき

6/16日(月)に3歳児クラスが翌日のカレー作りに向け、玉ねぎの皮むきをしました。3歳児クラスは初めての調理活動です。少し大きめの新しいスモックを嬉しそうに着て、キャップを被り準備万端!!先生の話をよく聞いて皮むきを始めました。 一人一つずつ玉ねぎを持って茶色い皮を一枚一枚丁寧に真剣な表情で剥いていく子どもたち🧅剥くのが楽しくて白い部分まで剝いてしまい、玉ねぎの汁が飛んで、「目が

2025年6月16日の日記6月誕生会🎂

6/12㈭は6月生まれのお友だちの誕生会がありました。今月は9名のお友だちがお祝いしてもらいました。誕生児へのインタビューは、幼児のお友だちは「好きな絵本は何ですか?」と聞かれ、「なぜなぜ?はっけんえほん」「パンどろぼう」など嬉しそうに教えてくれました。乳児のお友だちは「好きな食べ物は何ですか?」でした。「みかん」など可愛らしく答えてくれました。 お友だちに歌と誕生カードのプレゼントをもらい

2025年6月4日の日記うめジュース作り🫒

6/4㈬に5歳児がうめジュース作りをしました。 子どもたちは、初めてのうめジュース作りに興味津々!先生の話をよく聞いて、ガラスの瓶の中にうめと氷砂糖を順番にに入れていきました。 瓶の中がいっぱいになったらリカーを少し入れ、蓋をして先生が瓶をグルグル回して混ぜて完成!! これから毎日瓶をグルグル回して混ぜ、ジュースの完成を楽しみに待ちたいと思

2025年5月22日の日記芋苗植え🌱

🌱5/21㈭に5歳児がさつまいも苗植えをしました。 事前に畝に穴を開けもらい、その穴に苗を入れていきました。その後に「大きく育ちますように!」と根っこの所に丁寧に土を被せていきました。 さつまいもの生長を楽しみにしている子どもたちです。 苗植えの後に、いちご🍓摘みをして帰ってきました。保育園に持って帰ってきたいちごを美味しく頂きました☺

2025年5月16日の日記春の遠足🎒

5/15㈭に幼児クラスが春の遠足に行ってきました。   3歳児 吹上公園に行きました。公園では、ブランコや滑り台などの遊具で遊んだり、ダンゴムシ探しやかけっこをして楽しみました☺電車も見えて嬉しそうな子どもたちでした。 帰り道は大仏を見たり、用水路でザリガニを見つけ、保育者が子どもたちに見せると大喜びの子どもたちでした。保育園に帰り、園庭でお弁当を食べました。

2025年5月14日の日記📖お話の会📖の方が来てくれました

5/13㈫に日野お話の会の方が来園し、4,5歳児にそれぞれお話を聞かせてくれました。 始めに4歳児がお話をききました。『三匹のヤギのがらがらどん』と『大きなかぶ』の素話を聞き、その後に『ちいさなねこ』の絵本の読み聞かせをしてもらいました。大きなかぶのお話しでは、子どもたちも一緒に「うんとこしょ!!どっこいしょー!!」と大きな声で応援していました。 5歳児は、『三匹の子ブ

2025年5月13日の日記5月誕生会🎂

5/8㈭は誕生会でした。 0歳児~6歳児までの誕生児12名がお祝いしてもらいました。 「どんな遊びが好きですか?」の質問に「ウルトラマン!」「プラレール!」「おままごと!」「歩くの大好き♡」などなど…。お祝いするお友だちは「そうなんだぁ☺」とうなずいていました。    保育士からのプレゼントは、丸く切った画用紙を手に持ち ♪まんまるちゃん まんまるちゃ

2025年4月24日の日記4月の誕生会🌷

4月24日㈭に4月生まれのお友だちの誕生会を行いました🎂 今月は6人のお友だちがお祝いしてもらいました。インタビューでは、「好きな食べ物は何ですか?」と聞かれ、「りんごです!」「豚汁です!」と元気に答えてくれる幼児のお友だち。「好きな動物は何ですか?」と聞かれ、「てんとう虫🐞」「らいおん🦁」と乳児のお友だちはかわいらしく答えてくれました。みんなから誕生日の歌とカードのプレゼントをもらってとて

2025年4月18日の日記🎏鯉のぼりをあげました

新緑のきれいな季節となりました。 今年も5歳児が代表して園庭に鯉のぼりをあげました。 鯉のぼりを広げて見せてくれると、「わぁ!キラキラしてる!」「おおきいね!」と鯉のぼりに興味津々の子どもたち😲 空高く昇っていくのを嬉しそうに眺めていました。 今日は、残念ながら風が吹いていなかったので元気に泳ぐ姿は見られませんでしたが、春のさわやかな風に元気に泳ぐ
1 / 3912345...102030...最後 »

保育園の日記(月別)

過去の「保育園の日記」はこちらから 2015年11月以前の保育園日記はこちら

社会福祉法人 ねぐるみ会

芝原保育園

〒191-0053
東京都日野市豊田1-18-5

TEL.042-582-5177

FAX.042-582-5511