卒園遠足🎒
2025年3月3日
2月21日㈮に5歳児が卒園遠足に行ってきました。今年は、バスで多摩動物公園に行ってきました。バスの中では、担任が動物のクイズを出したり、動物の特徴を教えてくれました。子どもたちは「え~!そうなんだぁ😲」とこれから見る動物を楽しみにしながら向かいました🚌
到着すると、係員の方が待っていてくれてまず初めに動物園のシンボル、象の前で記念撮影📷みんなにこにこいい笑顔でした☺
入り口を入り、みんなで中央の道を上がっていきながらウサギやカワウソ、サイなどを見ました。
その後は、3つのグループに分かれてアジア園を回ります。各グループのリーダーが地図を持っていて、「次はここだね。」「ここを真っすぐだよね。」とみんなで確認しながら目的の動物のところへ向かいました。青空の下でおやつを食べ、元気いっぱいの子どもたち。オランウータンやトラ、ユキヒョウ、レッサーパンダなどあまり動かない動物が良く動いていたので、その姿を見て大喜びの子どもたちでした🐒
アジア園でのグループ行動の後に、ライオンバスに乗りました🦁
ライオンバスが出発する前に係の方からライオンの名前や家族などを教えてもらい、楽しみにしながら乗り込みました。園内には6頭のライオンがいて、水を飲んだり骨を食べたり、バスの窓に付いているお肉を目指してゆっくりと優雅に歩いて近づき、ペロペロとなめるライオンの大きさに驚きながらも観察していた子どもたちです。
動物園でたくさん歩いたので、「お腹がペコペコだよ~。」と保育園に帰ってきて、お家の人が作ってくれたお弁当を美味しくいただきました🍱
お知らせ(月別)
保育園の日記(月別)
- ・2025年4月
- ・2025年3月
- ・2025年2月
- ・2025年1月
- ・2024年12月
- ・2024年11月
- ・2024年10月
- ・2024年9月
- ・2024年8月
- ・2024年7月
- ・2024年6月
- ・2024年5月
- ・2024年4月
- ・2024年3月
- ・2024年2月
- ・2024年1月
- ・2023年12月
- ・2023年11月
- ・2023年10月
- ・2023年9月
- ・2023年8月
- ・2023年7月
- ・2023年6月
- ・2023年5月
- ・2023年4月
- ・2023年3月
- ・2023年2月
- ・2023年1月
- ・2022年12月
- ・2022年11月
- ・2022年10月
- ・2022年9月
- ・2022年8月
- ・2022年7月
- ・2022年6月
- ・2022年5月
- ・2022年4月
- ・2022年1月
- ・2021年12月
- ・2021年11月
- ・2021年10月
- ・2021年9月
- ・2021年7月
- ・2021年6月
- ・2021年5月
- ・2021年4月
- ・2021年3月
- ・2021年1月
- ・2020年12月
- ・2020年10月
- ・2020年6月
- ・2020年3月
- ・2020年2月
- ・2020年1月
- ・2019年12月
- ・2019年11月
- ・2019年10月
- ・2019年9月
- ・2019年8月
- ・2019年7月
- ・2019年6月
- ・2019年5月
- ・2019年4月
- ・2019年3月
- ・2019年2月
- ・2019年1月
- ・2018年12月
- ・2018年11月
- ・2018年10月
- ・2018年9月
- ・2018年8月
- ・2018年7月
- ・2018年6月
- ・2018年5月
- ・2018年4月
- ・2018年3月
- ・2018年2月
- ・2018年1月
- ・2017年12月
- ・2017年11月
- ・2017年10月
- ・2017年9月
- ・2017年8月
- ・2017年7月
- ・2017年6月
- ・2017年5月
- ・2017年4月
- ・2017年3月
- ・2017年2月
- ・2017年1月
- ・2016年12月
- ・2016年11月
- ・2016年10月
- ・2016年9月
- ・2016年8月
- ・2016年7月
- ・2016年6月
- ・2016年5月
- ・2016年4月
- ・2016年3月
- ・2016年2月
- ・2016年1月
- ・2015年12月
地域支援(月別)
社会福祉法人 ねぐるみ会
芝原保育園
〒191-0053
東京都日野市豊田1-18-5
TEL.042-582-5177
FAX.042-582-5511