節分だったので、2〜5歳児は若宮神社に行って豆まきをしてきました。
神主さんから節分について話を聞き、豆まきの仕方を習いました。
5歳児がお手本を見せた後、他のクラスも豆まきをしていると、太鼓の音とともに赤鬼、青鬼が登場しました。
「鬼はそとー!福はうちー!」と頑張って豆を投げて退治しました。
安心して園に戻り、0,1歳児もお面をつけてかわいい鬼で豆まきをしていると、また赤鬼、青鬼がやってきました。
みんなで力を合わせて心の中の鬼も追い払いました。
5歳児がデイケアセンターとよだに訪問してきました。
節分にちなんで、ボールを豆に見立ててボール送りをしたり、豆まきのうたを歌いました。
練習してきたハンドベルで「ふるさと」を演奏すると、お年寄りの方も一緒に歌を口ずさんでくれました。
折り紙で作った雪だるまのタペストリーをプレゼントすると喜んで受けとってくれました。
5歳児が日野第二小学校学童クラブに見学に行ってきました。
部屋を案内してもらい、『学童クラブってどんなところ?』という紙芝居で、どのように過ごすかを教えていただきました。
その後は、牛乳パックを利用したパッチンカエルに模様描きをして、おみやげにもらいました。
学童クラブにはおもちゃや本が沢山あって、みんな目を輝かせながら楽しんでいました。
5歳児りんご組が、とよだ保育園の5歳児と一緒に日野第二小学校へ行き、一年生と交流してきました。
1組〜4組に分かれて教室を案内してもらったり、体育館でボールおくりゲームをしました。
小学校の様子も分かり、学校に行くのを楽しみにしているりんご組です。
雪が降り、子どもたちは嬉しそうに登園しました。
2月の誕生児は9名。インタビューでは好きなパンを聞かれて、食パン、いちごパンといろいろ答えていました。
職員の出し物も、あんぱん、フライパンとパンのつくパネルシアターでした。
看護師より、紙芝居を使ってかぜの予防、手洗いについて教えてもらいました。
地域の方を対象に、第7回育児講座を行いました。
看護師による『体温が悪い時の対応』について食事や体温計の使い方等、話がありました。
話の後は、ひな祭りの飾りを作って、おみやげにしました。